わたかわ 鉄道&旅行ブログ

乗り鉄&旅好きの20代男子が全国を巡る!

2022-01-01から1年間の記事一覧

【全国でここだけ】阪急京都線の最優等列車「快速特急A」とは?

2022年8月28日(日) 今回やってきたのは阪急の大阪梅田駅。これから京都方面へおでかけしていきます。 大阪~京都間はJR、阪急、京阪等実に多くの移動手段がありますが、今回は阪急京都線を利用していくことにします。大阪梅田駅の頭端式ホームにずらりと並…

【人吉へは行きません】期間限定? 鹿児島本線を走る「SL人吉」の旅

2022年8月11日(木) 今回やってきたのは熊本駅。これから、鹿児島本線を走るとある観光列車へと乗車していきます。 2011年には九州新幹線(鹿児島ルート)が全線開業し、その後在来線ホームも順次高架化されすっかり新たな姿へと生まれ変わった熊本駅。近年…

【9月23日開業予定】西九州新幹線全駅を”開業前”に訪問。駅舎・駅前は出来上がっているのか!?

2022年8月13日(土) 本日やってきたのは長崎駅。長崎本線の終点駅であり、また大村線方面へと直通する列車も乗り入れるターミナル駅です。 2020年3月に全面高架化を果たした長崎駅。新たな駅舎はそれまでよりも西方へと移り、正面出入口は駅の西側に設けら…

【思わぬハプニングも】国内最長運行距離の私鉄特急「京都しまかぜ」全区間乗車!

2022年3月3日(木) 今回は京都駅より、日本一運行距離の長い私鉄特急へと乗車していきます。 全国の数ある私鉄の中で最も広域な運行ネットワークをもつのが近畿日本鉄道(近鉄)。その名の通り近畿地方全体で路線を展開しており、名古屋・京都・大阪といっ…

特急「かささぎ」デビュー目前! 終着駅「肥前鹿島」ってどんな街?

2022年8月12日(金) やってきたのは福岡県の博多駅。本日はこれより「佐賀県鹿島市」へ向かいたいと思います。 既に複数のメディアでも報じられている通り、2022年9月23日にいよいよ西九州新幹線が開業します。ただし当面の間は直接博多駅へ乗り入れること…

【東海道新幹線】自由席よりも安くグリーン車に乗る!? その方法とは

2022年7月1日(金) 今回は、名古屋から新横浜まで新幹線で移動していきます。 みなさんは普段、新幹線に乗られる際に「普通車」と「グリーン車」のどちらを選ぶでしょうか。「少しでもゆとりのある座席を求めてグリーン車を頻繁に利用する」等という人もい…

若者限定運賃を事前に予約できる! 「スターフライヤー」で北九州へ

2022年8月10日(水) 今回は早朝の羽田空港へとやってきました。これから久しぶりの空の旅が始まります。 今回利用する航空会社は「スターフライヤー」。羽田空港では第1ターミナル(JALの方)からの出発となります。福岡県の北九州を拠点としており、羽田発…

【複々線でもないのに】驚異の運行間隔!? 新百合ヶ丘駅の朝ラッシュが首都圏最恐レベルだった…

2022年8月4日(木) 今回やってきたのは、神奈川県川崎市にある小田急線の新百合ヶ丘駅。東西に長い川崎市において、その西側でひときわ大きなターミナル駅です。 新宿~小田原駅間を結ぶ小田急小田原線の主要な途中駅であるほか、ここから多摩センター・唐…

街中に今も駅の名残が…かつての四国の玄関口「小松島線」廃線探訪

2022年5月4日(水) 今回やってきたのはJR四国の徳島駅。県内に”電車”が1本も走っていないながら立派な駅舎を持つことで知られる、徳島県の中心駅です。 今回は、かつて牟岐線の途中から分岐していたとある路線の廃線跡を歩いてみたいと思います。 まずはそ…

【新幹線は敵】博多~東京を在来線特急だけで移動してみた!

2022年2月16日(水) 今回やってきたのは福岡県の博多駅。ここから東京を目指して移動します。 日本に鉄道が開業してから今年で150周年。この1.5世紀の間に、鉄道やそれを取り巻く交通機関はめまぐるしく発達・変化を繰り返してきました。戦時中には本州と九…

【驚愕】「伊勢志摩ライナー」なのに観光客の姿がない…その驚きの運行区間とは?

2022年3月2日(水) 今回やってきたのは近鉄奈良駅。 近鉄奈良駅はJRの奈良駅とは少し離れた位置にあり、近鉄の駅の方が奈良公園や東大寺といった各観光名所から近い位置にあります。首都圏に住んでいるとどうしても中~長距離移動はJRを考えがちですが、関…

【人生ほぼ初名鉄】パノラマsuper展望席に乗ってみたら凄すぎた…!

2022年7月1日(金) 今回やってきたのは、名鉄の新鵜沼駅。JR高山本線の鵜沼駅に隣接しています。 今回はここ新鵜沼駅から名鉄最大のターミナル駅である名鉄名古屋まで、名鉄の看板列車「パノラマsuper」に乗車してみます。 改札口に入る前に、ちょっと面白…

【車窓の変化に注目】青春18きっぷで横浜から新潟へおでかけしたら楽しすぎました!

2022年3月10日(木) 今回は、青春18きっぷで横浜から新潟まで移動してきましたので、その様子をお届けします。 いよいよ本日(2022年7月20日)より、2022年夏の青春18きっぷシーズンがスタート。この夏もたくさんの方が、青春18きっぷを片手にあちこちへお…

#9 ついにゴールへ…! 2500キロ超在来線特急の旅完結。その裏に秘めた思いとは【特急リレー最長片道切符の旅】

▼前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 2022年5月5日(木) 5月1日に仙台駅からスタートした「特急リレー最長片道切符の旅」。 ここまで数々の在来線特急のみを乗り継いでやってきましたが、いよいよ最終日を迎えることとなりました。 本日のスタ…

【近鉄】コスパ抜群!ビスタカーの1階席と2階席を乗り比べてみた

2022年3月2日(水) さて、今回は奈良県にある近鉄の大和八木駅へとやってきました。これから京都へと向かうべく、便利で快適な近鉄特急を利用していきます。 奈良県橿原市に位置する大和八木駅は、近鉄屈指の主要駅。東西に走る近鉄大阪線と南北に走る近鉄…

#8 夕方6時に四国横断を開始するエクストリームスケジュール【特急リレー最長片道切符の旅】

▼前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 4日目 2022年5月4日(水) 岡山駅から乗車した〔うずしお13号〕にて13時過ぎに徳島駅へと到着し、佐古~徳島駅間の乗り越し運賃を精算して改札外へ。昨夏の「最長片道切符の旅2021」以来となるつかの間の徳…

#7 2回もスイッチバック!? 「うずしお13号」全区間乗車【特急リレー最長片道切符の旅】

▼前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 4日目 2022年5月4日(水) 米子から乗車した〔やくも8号〕は定刻通り10:35に終点の岡山駅へと到着。ここからはいよいよ本州を脱出し、四国へと渡ります! 1988年に瀬戸大橋が開通して以来、四国各地へと直…

【速報】本日デビュー「HC85系」一番列車に乗車! グリーン車と普通車を乗り比べ

2022年7月1日(金) 今回やってきたのは名古屋駅。これから、JR東海24年ぶりとなる新型特急車両「HC85系」の営業一番列車に乗車していきます!! HC85系が充当される営業一番列車は、名古屋7:43発の特急〔ひだ1号〕高山行。途中停車駅は岐阜・美濃太田・下呂…

#6 令和の世に蘇った懐かしき国鉄特急で本州最終章【特急リレー最長片道切符の旅】

↓前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 4日目 2022年5月4日(水) 仙台駅から始まった「特急リレー最長片道切符の旅」もいよいよ4日目に突入。本日のスタートは鳥取駅からとなります。 昨晩は一時絶体絶命のピンチに追い込まれましたが、何とか一…

費用は? 行程は? 持ち物は? 「最長片道切符の旅2021」全てお見せします!

こんにちは。わたかわです。 今回は私が2021年夏に実施した「最長片道切符の旅2021」について、改めて行程やかかったお金などを詳しくご紹介していこうと思います。 これから最長片道切符の旅に挑戦しようとしている方のご参考になれば幸いです。 ルート 稚…

#5 気温10℃の屋外で野宿…!? 最大の難所を乗り越えた先に待ち受けていた地獄【特急リレー最長片道切符の旅】

↓前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 3日目 2022年5月3日(火) 福知山方面からの特急〔こうのとり18号〕にて、16時半頃に大阪駅へと到着。分岐駅通過特例に従い改札外に出られないため、改札内にてフォロワーの皆様と楽しいひと時を過ごさせて…

#4 大阪を出て大阪に戻る!? 最近全車指定席化で話題の特急を乗り継ぐ北近畿の移動【特急リレー最長片道切符の旅】

↓前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 3日目 2022年5月3日(火) 3日目の今日は、行程の関係でゆっくりめのスタート。宿泊していた「ホテルリブマックス大阪淀屋橋」をチェックアウトします。 時間に余裕があるのでホテルでのんびりしても良いの…

#3 名阪間を究極の遠回り! 紀伊半島一周ルートは海も山も美しすぎた【特急リレー最長片道切符の旅】

↓前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 2日目 2022年5月2日(火) 2日目のスタートは愛知県の名古屋駅から。今日も在来線特急だけを乗り継ぐ生活が始まります(笑)。 雨模様の昨日とは異なり、2日目の今日は気持ちの良い晴れ。昨夏の最長片道切…

【速報】驚きのルートを通る京浜東北線が登場しました!

2022年5月22日(日) 本日は東京都内にやってきました。この週末、JR東日本では「浜松町駅ホーム拡幅工事」に伴い一部の路線に運転変更が発生しています。 今回行われているのは、浜松町駅の京浜東北線(南行)ホームを拡幅する工事です。昨晩22時頃から上野…

#2 特例を活かした内陸ルートで新宿から名古屋へ! 中央本線を特急で走破【特急リレー最長片道切符の旅】

↓前回の記事はこちらから watakawa.hatenablog.com 1日目 2022年5月1日(日) 特急〔成田エクスプレス26号〕にて、終点の新宿駅には15時過ぎに到着。ここからさらに乗り換えて西へと進んでいきます。 ここから乗車する通算3本目の列車は、新宿16:00発の特急…

【コスパ最強】N700系こだま号に2+2列の自由席がありました…

【おことわり】 本記事は、2021年11月時点の情報および当時撮影した画像を元に執筆しています。 列車の運行時刻等、現在変更があるものについては適宜補足を入れておりますが、それ以外の箇所につきましても変更が生じている場合がございますのでご注意くだ…

#1 4時間超ロングランからの超ブルジョワ移動まで…災害と疫病からの復活を遂げた2大特急で幕開け【特急リレー最長片道切符の旅】

こんにちは。わたかわです! 今回から何回かに分けて、先日実施した「特急リレー最長片道切符の旅」の様子を書き記していこうと思います。 JR各線では、毎日多彩な在来線特急列車が運行されています。都市と都市を繋ぐもの、都市から観光地へお客さんを運ぶ…

【史上初】運行ルートは当日のお楽しみ! 「相鉄線ミステリートレイン」の旅

2022年5月8日(日) 今回やってきたのは、神奈川県にある相鉄本線のかしわ台駅。終点・海老名駅の一つ手前にある駅です。 本日は相鉄史上初となる「ミステリートレイン」が運行されるということで、その模様をたっぷりとお届けしてまいります。 www.sotetsu.…

【2022年GW最終日】東京ゆき最終列車「のぞみ64号」混雑やいかに!?

2022年5月5日(木) 今日はGW最終日。2019年以来3年ぶりに緊急事態宣言・蔓延防止等重点措置のいずれも発出されていないGWだったこともあってか、昨年・一昨年と比べてもとりわけ人の動きが活発だったことが各所で報じられました。 連休最終日の夜、やってき…

【3年ぶり制約なしGW】連休最終日にえげつない混雑を見せる岡山行しおかぜ号

2022年5月5日(木) GW最終日。今年は2019年以来3年ぶりに緊急事態宣言・蔓延防止等重点措置の発出されていないGWということもあり、昨年・一昨年と比べて人の動きが非常に活発だったと各所で報じられています。 かく言う私もこの連休中は「特急リレー最長片…